悪質サイト対策委員会

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■198 / 親記事)  悪質サイト
  
□投稿者/ たなか ★alJM5l2zVf. -(2008/11/08(Sat) 17:53:47) [ID:m5wGrpDp]
    年齢:[20] 
    記事内容:[質問] 

    悪質サイトを載せているとこはあるのですが、逆に優良サイトというものはあるんでしょうか?
    もし、あれば教えていただきたいです。
引用返信 削除キー/
■199 / ResNo.1)  Re[1]: 悪質サイト
□投稿者/ ひこ ★ (公認アドバイザー) -(2008/11/08(Sat) 18:03:26) [ID:ABTHG0qM]

    記事内容:[質問] 

    > 悪質サイトを載せているとこはあるのですが、逆に優良サイトというものはあるんでしょうか?
    > もし、あれば教えていただきたいです。

    どうしました?

    たなかさんが考える悪質サイトとは、どんな所だと考えていますか?

    また、優良サイトとはどのようなサイトだと思いますか?
引用返信 削除キー/
■200 / ResNo.2)  Re[2]: 悪質サイト
□投稿者/ たなか ★alJM5l2zVf. -(2008/11/08(Sat) 18:08:58) [ID:m5wGrpDp]

    記事内容:[相談] 

    > たなかさんが考える悪質サイトとは、どんな所だと考えていますか?
    悪質サイトはサクラばっかりだったりするところだと思っています。

    > また、優良サイトとはどのようなサイトだと思いますか?
    優良サイトはサクラがいない、実際に出会えるところだと思っています。

    有料・無料は別に構わないんですが、サクラばかりは悪質だと思います。
引用返信 削除キー/
■201 / ResNo.3)  Re[3]: 悪質サイト
□投稿者/ ひこ ★ (公認アドバイザー) -(2008/11/08(Sat) 18:52:28) [ID:ABTHG0qM]

    記事内容:[質問] 

    No200に返信(たなかさんの記事)
    >>たなかさんが考える悪質サイトとは、どんな所だと考えていますか?
    > 悪質サイトはサクラばっかりだったりするところだと思っています。
    >
    >>また、優良サイトとはどのようなサイトだと思いますか?
    > 優良サイトはサクラがいない、実際に出会えるところだと思っています。
    >
    > 有料・無料は別に構わないんですが、サクラばかりは悪質だと思います。

    難しいところですねぇ・・・

    実際に会える人間が、犯罪者だったと言う例は随分ありますよ?

    新聞やTVでも盛んに報道されていますよね。

    犯罪に巻き込まれるリスクも併せて持っていると言う事になりますよね?

    単に会えるか会えないかで判断は、難しいと思います。

    出会い系は、「メールのやり取りを楽しむだけのもの」と思っています。

    まぁ、ゲーム感覚の擬似恋愛ゴッコと言う程度に考えられては如何ですか。

    そのゲームに、金を出すのも出さないのも自分の自由という所でしょうか。

    私は、利益を期待できないゲームに、大事なお金を出す気にはなりません。
引用返信 削除キー/
■202 / ResNo.4)  Re[4]: 悪質サイト
□投稿者/ あかしや親爺 ★jwNNQJfZUVU -(2008/11/08(Sat) 19:09:39) [ID:2xy1bPlC]

    記事内容:[補足] 

    まずは出会い系に対する心構えを。
    まず、出会い系=犯罪に出会い系。
    例え、サイトが適法で「優良」とされているとしても、利用者に悪意がある人がいないという保証はありません。
    サクラ、オヤジ狩り、薬漬け、強姦、傷害、恐喝、強盗、果ては殺人等、事件の温床になりやすい出会い系サイト自体そのものを「奨める」消費者センターが無いのも事実です。
    社会一般常識のある人はほとんど利用していないのも事実。
    警察ですら「利用しないように!」と謳っております。
    警察庁「あぶない!出会い系サイト」
    http://www.npa.go.jp/cyber/deai/index.html

    正しい有料サイトの契約手順
    1、登録画面に料金明細、利用規約等の必要事項をわかりやすく掲示し、利用者に同意を求める措置がなされている。

    2、利用者が登録画面に個人情報・支払方法等を入力するような措置がなされている。

    3、送信前に個人情報・利用金額・支払方法等の契約内容を利用者に確認させ、修正などができるような措置がなされている。

    4、利用者がそれらに同意をしたことを送信する。

    5、メールなどの方法によって、利用者に再確認の連絡を行い、送信情報に間違いが無いか確認を求め、修正できるような措置がなされている。

    6、最終確認のメールなどを送る事によりこの時点で契約が完了となるが、最低でも「最終確認内容」などの文言で利用者に対し契約内容の保存を求めるような措置がなされている。

    大手プロバイダやマイクロソフト・各金融機関・大手1流企業などでの契約に関するやりとりを行う場合はここまで実施するのが一般的です。

    「正しい有料サイトの契約手順」を踏まえた上で、以下に掲げる内容が有った場合、そのサイトは一般的に言われる詐欺サイトと言っても過言ではないでしょう。
    1、登録時に利用規約・料金設定・未成年者利用の禁止などを「確実」に利用者に提示せず、尚且つサイトがそれらを確認する措置を怠った場合。(出会い系サイト規制法並びに特定商取引法などに違反)
    2、正しい有料サイトの契約手順に欠陥があるサイト(消費者契約法などに違反)
    法律に違反しているサイトであるならば契約が存在しないことになり、料金の一切を支払う必要はありません。
    また、たとえ、利用者が予め別ページにある利用規約を読み、「有料である」ことを認識し、「支払おう」と思って利用したが実は後で「ここは詐欺サイトだ!」と法的に立証可能であるならば、「利用した分については支払うべきでは?」と思いがちですが、「利用した分」についても支払う必要が無いことになります。
    (犯罪行為などにより「そもそも無効」なものに対しては、「追認」行為を指摘されそうですが、追認にはなりません)

    特定商取引法
    http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents1.html
    消費者契約法
    http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html
    出会い系サイト規制法
    http://www.ron.gr.jp/law/law/deaikei.htm
    「サクラ」に対する弁護士の考え 桜丘法律事務所
    http://www.sakuragaoka.gr.jp/discussplus/artview.cgi?id=info1&mode=browse&page=0&num=46&sort=1&back=topic
引用返信 削除キー/
■203 / ResNo.5)  Re[3]: 悪質サイト
□投稿者/ GEN10 ★z1ZD/gxn4Wk (管理人) -(2008/11/08(Sat) 22:29:10) [ID:drUgz2wq]

    記事内容:[答え] 

    サクラがいない優良サイトがあれば、私の方が知りたいくらいです。
    ゲイ雑誌の通信欄でさえ、詐欺師がカモを探して利用している可能性だってありえます。

    また、優良だ・悪質だといった情報だけを鵜呑みにしないでください。
    誰かが「ここはサクラがいない優良サイトだ」と情報を流したところで、それは実はサクラが流した偽情報だと言うことだってあり得ます。

    当サイトでは、サクラの有無もそうですが、「本当は有料なのに、無料だと勘違いさせて登録させ、不当に料金を請求するサイト」を悪質だと考えています。

引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)

管理人へメールする