  | 年齢:[20]  記事内容:[相談] 
  同じサイトのスレッドがあったのですが、新規として相談させてもらいたい事があります。
 
  利用規約にはほとんど目を通さずに、このサイトに登録してしまいました。
  「(登録直後の)無料期間が終わった」というメールが来た時に退会申請をしたところ、 「身分証明が出来るものを写メで送って」と来て、住所・氏名・生年月日を教えてしまいました。 ※身分証明の提示の必要性を尋ねてみたら、「使用目的ではなく、悪質な方や業者などのご登録及びご利用の防止を徹底する目的が含まれております」との事でした。
  次に「3万円振り込んで」と来た時には流石に怪しく思って、とりあえず無視することにしました。
  消費者センターに相談したところ、完全にそのサイトとの繋がりを断ち切るように言われたんですが、 実は教えた住所が実家のもので、メアドを変えたりしたらそっちに連絡が行くのではないかと不安になっています。 だから、メアドは変えずにそのままにしています。電話のほうは、登録外番号の拒否をしています。
 
  他のスレッドを拝見したところ、「契約が成立しないのでは」との事ですが、確かにケータイで見る場合はけっこうなスクロールが必要でした。 もし、裁判所からの通知みたいな物が届いた時、その事に関して言えばこちらは有利に(?)なるのでしょうか? このサイトが悪いと言い切れる感じがなくて、なかなか連絡を断ち切ることができずにいます。
 
  長くなりましたが、アドバイスをお願いします。
  |